ハスティ /Hasty(ヘラジカ)
ハスティは、濃いダークブラウンの毛並みを持つ堂々としたヘラジカ。空の旅をこよなく愛するパイロットでもあり、愛用の黒いアビエイタージャケットを誇らしげに身にまとっている。また、厳い寒さにも耐えられるように、分厚い冬用の手袋と堅牢なブーツも履き、頭にはパイロット用のゴーグルを装着し、空を駆ける際の視界の確保も心配ご無用。
そんなハスティは、サーキットでも一目置かれている存在。彼はプロレーサーとしての実力を備えつつも、勝利のために手段を選ばない者が多い中で、常にスポーツマンシップを重んじる数少ないレーサーの1人である。 フェアプレイの精神を信じ、仲間やライバルからも尊敬されている。そして、困難な状況でも冷静さを失わず、ルールと誇りを胸に、信念に従って走り続ける姿勢は、多くの若いレーサーたちの模範となっているはずだ。

〇太枠の作品はプレイアブルで登場。
アートワーク
セリフ
>>>レーシング ブッとびニトロ!(声:未発表)
「おいおい、そいつは不公平だ!」「上昇中だー!」「よーっし!ははははっ!」「超音速よりも速いぞ!」「ぶぅーん!」「いいぞ!いいぞ!」「気をつけな!」「イェイ!こいつをよけてみな!」「しっかりつかまってろよ!」「ちょっと持っといてくれるか?」「おーっと!」「コンパスがなかったから、今のは無しだ!」「うーん。まぁ予想外の結果だ」「いったいどうなっている!なんだよおい!」「優勝カップはもらった!」「アクセルをもっと強く踏め!」「おっと休憩中かい?」「この私が機長だ!」「おお、いいぞ!」「おっと、今のはビックリした!」「はぁ…これもすべて計画通りだ…」「おーっとっと!回転しすぎだ!!」「あぁ、計画通りだ!はっはー!」「私には勝利がふさわしい!」
トリビア
>>>キャラクター設定
●ハスティの着ているジャケットにはアクティビジョンが過去に手がけたゲーム「バーンストーミング」「リバーレイド」「チョッパーコマンド」のデザインが含まれている
>>>開発エピソード
●「レーシング」のアーティストBob Rafeiさんのポートフォリオから見つかった「トリッポ」というキャラクターのスケッチがハスティのモデルとなっている。このキャラクターはしばらくのあいだ「レーシング」の没キャラクターと考えられてきたが、Bob Rafeiさんはのちに「友人のつくった検索エンジンのマスコットキャラクターとして依頼されて描いたもの」「誤ってレーシングの開発資料と一緒にまとめてしまっていた」とコメントしている。ハスティを参戦させる際にアクティビジョンが「クラッシュの歴史に詳しい人は、このキャラクターに関する深い伝説に気づくかもしれません」とコメントしていたことで ハスティがトリッポをモデルにしているのは明らか。正式にキャラクターにするにあたって、見た目と名前に手を加えていると考えられている。
そのほか
(とくになし)
|