クラッシュ・バンディクーゆかりの地:川越編
かつての旧「クラッシュ・バンディクー応援サイト」では、「クラッシュくんの伊豆旅行」としてお送りしていた聖地巡礼企画が久しぶりに帰ってきました!
今回から数回に分けてお送りするこの企画では、クラッシュ・バンディクーゆかりの地をクラッシュくんと共に訪れてみます!
ゆかりの地といっても、舞台となったオーストラリアや、ゲームが作られたアメリカの話ではありません。じつは日本にもたくさんのゆかりの地がありますよ!
今回「クラッシュ・バンディクー応援アカウント」では、久しぶりの聖地巡礼企画として「クラッシュ・バンディクー4」の実写プロモーション映像の撮影の舞台である 埼玉県川越市クレアモールに訪れてみました!ここからはその様子を順番にお送りします!
●アクセス
東京都 池袋駅から東武東上線で約30分 川越駅下車。駅から徒歩10分。
●川越ってこんなところ!
小江戸川越と言われるほど古くから江戸と結びつきの深い川越。当時の雰囲気を残した蔵造の建物が並び、江戸時代から町民に時間を知らせる役目をもっていた「時の鐘」など歴史的な建造物も楽しむことができます。名物のさつま芋を使ったお菓子など、食べ物の種類も豊富でどれも絶品。東京から気軽に行くことができる埼玉県の観光地としてもおなじみです。
●観光情報
川越市観光協会
クラッシュ・バンディクー聖地巡礼企画で一番はじめに行きたかったのは今回ご紹介した川越市でした。まさかこの時代に、新しい聖地が増えるとは思いませんでした!
川越は古い町並みや有名な神社など、観光地としても十分に楽しむことができるので、この夏の観光地候補にぜひ検討してみてください!
ちなみに今回一緒に冒険したクラッシュくんはこちらのクラッシュくん! そして、「クラッシュ・バンディクー4」の実写プロモーション映像はこちらで見ることができます。
「クラッシュ・バンディクー応援アカウント」では当サイトよりも早く、ゆかりの地をめぐる様子を投稿しているのでフォローお待ちしています!
そして、次回は「伊豆シャボテン動物公園編」を更新予定!ぜひこちらもチェックしてください!
|
|